町田東急ツインズ ブログ
  • TOP
  • SHOP BLOG
  • 【今月のレシピ】おもてなし料理 いちご煮炊き込みごはん

【今月のレシピ】おもてなし料理 いちご煮炊き込みごはん

2020.11.10

【味の加久の屋 元祖いちご煮 415g 】  ¥1,500(税抜)


八戸地方に古くから伝わる代表的な磯料理ウニとアワビを贅沢に使用した 潮汁いちご煮をつかってちょっとしたおもてなしに炊き込みごはんに・・・


 

画像

【味の加久の屋 いちご煮 415g 】  ¥1,500(税抜) 


 青森県八戸市 ウニとアワビを贅沢に使用した潮汁「いちご煮」は、八戸地方に古くから伝わる代表的な磯料理です。


 


八戸地方は豊かな海を背景にしてウニ、アワビがよく獲れます。


その昔、漁師たちがその海の恵みのウニやアワビを豪快につかって作った料理がいちご煮のルーツ。


 


現在では晴れの日やお正月料理としてかかせない現在も愛され続けている磯の香りがかおる贅沢な料理です。


 


味の加久の屋は郷土料理のいちご煮の味を求めて3年もの開発期間をへて、日本で初めて缶詰にすることに成功。


1980年に味の加久の屋のいちご煮缶詰は誕生しました。


この誕生により、高級食材のウニとアワビを使ったいちご煮を家庭で手軽に食べられるようになり 、お盆やお正月の人が集まる時やちょっとしたお祝いごとには欠かせないものとなりました。


 


名前の由来は 乳白色の汁に沈む黄金色のウニの姿が


「朝霧の中に霞む野いちご」のように見えることから 名づけられたそうです。


 


【いちご煮炊き込みごはんおむすび】

画像

【いちご煮炊き込みごはんおむすび】


①お米2合を洗って30分浸水する。


 


②30分浸水したお米の水をきる。


 


③水をきったお米に味の加久の屋 いちご煮 415gを汁、具をすべて入れ 炊飯器で炊く。


芳しい贅沢な香りがして炊き上がりが待ち遠しい。


 


④炊きあがったらよく蒸らし、ふっくら混ぜ合わせる。


少し冷ましてから、8等分に分けおむすびを握り、海苔を巻き お好みでネギ、青シソをのせれば出来上がり。


 


あわびとウニの旨味のつまった贅沢おむすび 行楽、人が集まるホームパーティー、


お正月料理にぜひおすすめです!!

************
町田東急ツインズ イースト 1階 レシピ町田内
となりに。日本百貨店
tel: 042-728-2089
営業時間:10:00-21:00
************

※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。
※掲載商品は数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
※掲載情報は掲載時点のものであり、展開・在庫がない場合もございますのでご了承ください。